
レンタインデー&ホワイトデー特別展示
1月 21日 @ 9:30 AM - 3月 14日 @ 4:00 PM
無料
淡水魚のグーラミィ3種を展示。可愛らしいお魚たちがバレンタインデー&ホワイトデーを盛り上げます!!
◇期間:2019年1月21日(土)~3月14日(木)
◇時間:9:30~16:00
◇場所:あづみの学校 理科教室
お魚同士でキスをする!? キッシング・グーラミィ!
普段は藻類を食べていますが、闘争する際その口を使って押し合います。
お魚同士は必死ですが、キスをしているような姿がなんともかわいらしいですね!
キッシング・グーラミィは原種のグリーンキッシング・グーラミィの改良品種。
ホワイトデーのお返し、マシュマロやホワイトチョコのような真っ白な体です。
チョコレートの様なキュートなカラー! チョコレート・グーラミィ!
名前から可愛らしい“チョコレート・グーラミィ”!
チョコレートのような色合いと、『チュッ』とした表情が目を引きます!!
実はこのお口、赤ちゃん魚の保育園になるのです!!
みんなの恋を応援!? ゴールデンハニードワーフ・グーラミィ!
オス・メス共に鮮やかな色のハニーちゃん。
ハニーちゃんがみんなの恋を応援するため、あづみの学校 理科教室に登場です!!
キューッピッドの協力であなたも大切な人に思いを伝えよう!!
「安曇野の多彩な魅力を最大限に体感できるゾーニング」
■楽しみながら環境・文化体験できる場
失われつつある安曇野の田園風景を保全・復元し、いつでもその景観にふれることができ、安曇野という地域の自然・文化を短時間で体験できる拠点として、2つのゾーンで構成される公園として計画。
●田園文化ゾーン
<安曇野の田園風景や山岳景観を楽しむ>
安曇野地域の田園風景や常念岳を中心とするアルプスの山岳景観を楽しみながら、豊かな水と大地が育んだ文化にふれることができる安曇野の自然と文化のインフォメーションの中心となるゾーンです。
●里山文化ゾーン
<安曇野の懐かしい里山風景を再現>
安曇野に伝わる懐かしい里山風景を再現しながら、人の生業のなかで育まれてきた生き物の保全、技術・文化などの体験機会の提供を通じて、安曇野の風土の継承につなげていくゾーンです。